Scroll to navigation

PR(1) General Commands Manual PR(1)

名前

pr - 印字のためのテキストファイル変換

書式

pr [+PAGE] [-COLUMN] [-abcdfFmrtv] [-e[in-tab-char[in-tab-width]]] [-h header] [-i[out-tab-char[out-tab-width]]] [-l page-length] [-n[number-separator[digits]]] [-o left-margin] [-s[column-separator]] [-w page-width] [--help] [--version] [file...]

説明

この文書はもうメンテナンスされていないので、不正確・不完全 な可能性がある。現在は texinfo 文書が正式な情報となっている。

このマニュアルページは GNU の pr について記述したものである。 pr はコマンドラインで与えられたファイルを、ページ単位の区切りや段 組の処理をして標準出力に出力する。ファイル名が省略されたり `-' が指定された場合は標準入力から受け取った情報を処理する。 入力のフォームフィードは出力では改ページとして処理される。

オプション

+PAGE
PAGE で指定されたページから印字を開始する。
COLUMN 段の段組を生成し、段の下方に向けて出力する。一段の幅は段 の数により自動的に減少する。したがってこのオプションを指定した場合には、 同時に -w オプションでページ幅を増やしてやらないと、段に配置され た行の後ろが切り捨てられてしまうかもしれない。
段への行の配置順を横方向にする。
最終ページの段の長さをバランスさせる。
コントロールキャラクタを、先頭にハット(^)をつけて印字する (例: `^G')。 その他の印字不可能なキャラクタは、バックスラッシュをつけて 8 進数で印 字する。
行間に空行を挿入する (ダブルスペース表示)。
入力のタブをスペースで置換する。 in-tab-char は入力中のタブとし て扱う文字を指定する (デフォルトは tab)。 in-tab-width はタブの 幅を指定する (デフォルトは 8)。
改ページに複数の改行ではなくフォームフィード (^L) を使用する。
ヘッダーに表示されるファイル名を文字列 header に置き換える。
使用方法を表示し、終了ステータス 0 で終了する。
スペースをタブで置換する。 out-tab-char は出力するタブ文字を指 定する (デフォルトは tab)。 out-tab-width はタブに置換するスペー スの量を指定する (デフォルトは 8)。
ページ長を page-length 行に設定する。デフォルトは 66 行である。 page-length が 10 以下の場合には、 -t オプションが指定された かのように、ヘッダーとフッターは省略される。
全てのファイルを並べて出力する。一ファイルが一段となる。
各段の前に行番号をふる。複数ファイルの並列表示の場合は、行の先頭だけに 番号をふる。 number-separator は行番号とテキストの間に入る文字を 指定する (デフォルトは tab)。 digits は行番号の桁数を指定する (デフォルトは 5)。
左マージンを left-margin 文字分のスペースであける。総ページ幅は、 この左マージンと -w オプションで与えられた幅の合計となる。
コマンドラインで与えられたファイルがオープンできない場合でも、警告メッ セージを表示しない。しかしファイルのオープンに失敗した場合に 0 以外の 終了ステータスを返す動作は変らない。
段組時のセパレータを、column-separator 一文字で指定する。 省略された場合のデフォルトは tab。オプション自体を指定しなかった場合は スペースでセパレートされる。
上 5 行のヘッダーと下 5 行のフッターを印字しない。また改ページ処理も行 わない (ページ末に空行やフォームフィードを入れない)。
印字不可能なコードを、バックスラッシュを前置した 8 進数で出力する。
バージョン情報を表示して終了する。
ページ幅を page-width 桁に設定する (デフォルトは 72)。
GNU Text Utilities FSF