other languages
other sections
PATHCHK(1) | General Commands Manual | PATHCHK(1) |
名前¶
pathchk - ファイル名が有効か、または可搬性があるかのチェックをする。
書式¶
pathchk [-p] [--portability] [--help] [--version] filename...
説明¶
この文書はもうメンテナンスされていないので、不正確・不完全 な可能性がある。現在は texinfo 文書が正式な情報となっている。
このマニュアルページは
GNU 版 pathchk
について記述したものである。
pathchk
は与えられたそれぞれの
filename,
に対して、以下の条件が満たされていない場合にメッセージを出力する。
• filename
中にあるディレクトリはすべて検索可能である(実行属性のビットが立ってい
る)。
• filename
の長さはファイルシステムで許されている最大値を越えていない。
• filename
に対応するフルパス名において、ディレクトリに対応する部分それぞれの名前
の長さがファイルシステムで許されている最大値を越えていない。
戻り値は以下の通り:
0 全てのファイル名が全てのテストをパスした場合。 1 それ以外の場合。
オプション¶
- --help
- 使い方に関するメッセージを標準出力に表示し、実行成功を返して終了する。
- -p, --portability
- 長さのチェックをファイルの置かれているファイルシステムに対して行うの ではなく、ファイル名と各部分のチェックを POSIX.1 で可搬性を保証してい る最小値に対して行う。またファイル名に可搬性の無い文字セットが含まれて いないかどうかもチェックする。
- --version
- バージョン情報を標準出力に表示し、実行成功を返して終了する。
GNU Shell Utilities | FSF |